タマホームの平均坪単価58.1万円!実際の費用と安いワケをご紹介!
家を建てるにはどれくらいの予算が必要なのか、これは多くの方が知りたいと思っている疑問の一つですよね。特に、タマホームというブランドは、その名を知らない人は少ないくらい有名ですが、
「実際、タマホームで家を建てるのにはいくらかかるの?」という具体的な数字が分からない…そんな方も多いのではないでしょうか?
この記事では、タマホームの坪単価に焦点を当てながら、どのようなサービスや品質がそれを支えているのか、リアルな声やデータを基に紐解いていきます。
家づくりを検討中のあなたが、予算の計画を立てやすくなるよう、具体的かつ実用的な情報を提供していきますので、最後までお付き合いください。
タマホーム概要・選ばれる理由
タマホームは「高品質・適正価格」を掲げているハウスメーカーです。材料の大量購入による値下げや、全施工自社管理するによる納期を短縮で人件費を圧縮。これらの企業努力により高いクオリティを適正価格で実現しています。
タマホームが選ばれる理由
- 適正価格の高品質住宅の提供
- 他社の豊富な設備を導入可能
企業努力により他社と比較し、低コストな住宅を提供しています。さらに、タマホームの住宅のキッチンやバスルーム等の設備は、他社からの取り寄せを前提にしています。
一般的には、そのハウスメーカーが開発している設備を使うしかないのですが、タマホームでは多種多様な会社からあなたに合った設備を設置できます。
タマホームの坪単価は58.1万円
タマホームの平均坪単価は、「58.1万円」です
この数値は、インターネット上に公開されているタマホームの32軒の平均建設費用(2142.6万円)と平均坪数(36.8坪)から算出される坪単価です。
タマホームの総費用目安
タマホームの平均坪単価から算出できる建設費用と、全体費用(建設費用の約1.3倍)です。
坪数 | 建設費用 | 全体費用 |
25坪 | 1,600万円 | 2,100万円 |
30坪 | 1,700万円 | 2,500万円 |
35坪 | 2,000万円 | 2,900万円 |
40坪 | 2,300万円 | 3,300万円 |
50坪 | 2,900万円 | 4,200万円 |
タマホームで30坪の住宅を建てるための世帯年収
- 建設費用のみ:世帯年収455万円
- 建設費用+土地費用:世帯年収820万円 ※土地代2,000万円と仮定
注文住宅の予算は、土地代、建築費、諸経費(仲介手数料や登記費用など)を合計した金額となります。
総額は、年収の約5〜6倍。月々の住宅ローンの返済額は、収入の3割程度が理想的とされています。
ただし、この数値はあくまで目安であり、個々の生活状況やライフプラン、将来の見通し等によって調整が必要です。予算を決める際には、自己資金だけでなく、将来的な家計の動向や、予期せぬ出費に備えた非常手段も考慮に入れると安心です。
大手ハウスメーカーと坪単価を比較
大手ハウスメーカーの坪単価の平均は、「83.5万円」です。
タマホームは、大手ハウスメーカーと比較すると、コストを抑えて住まいを建設できると言えます。
輸入住宅メーカーの坪単価と比較
輸入住宅メーカーの坪単価の平均は、「72.7万円」です。
タマホームは、輸入住宅メーカーと比較すると、コストを抑えて住まいを建設できると言えます。
タマホームの建設事例5選
タマホームで特におすすめの建設事例を5つご紹介します。
南フランス風|随所にアーチ型のデザインを採用した可愛い住宅
項目 | 概要 |
ハウスメーカー | タマホーム |
建設費用 | 不明 |
延べ床面積 | 不明 |
所在地 | 愛知県 |
明るいオレンジの屋根と白い外壁で、まさに南フランスにありそうなかわいい住宅です。
リビングは白を基調とし、梁を天井に添えることで、解放感と英傑感を兼ね備えた空間になっています。
また、キッチンは、後ろの壁と床に湿気に強いレンガとタイルを使用することで、デザイン性と機能性を両立しています。
また、洗面所などの設備も、南フランスにあるようなウッドベースで白壁と相性が良いものとなっています。
丸窓がかわいい|縦横のラインが揃ったモノトーンの住宅
項目 | 概要 |
ハウスメーカー | タマホーム |
建設費用 | 不明 |
延べ床面積 | 不明 |
所在地 | 愛知県 |
色のバランスと形状がとてもおしゃれで、植栽やベランダの奥行などを利用しプライベート空間も確保している無駄がない住宅です。
玄関は、広く隣にシューズクローゼットがあるため、常にきれいに保つことができます。
リビングは、壁紙と照明が特徴的で、白のみ利用した明るいだけの空間でなく黒やグレーを利用した締まった雰囲気に仕上がっています。
また、モノトーンの外観からは想像がつかない、丸窓を設置した和室も搭載しています。
ヨーロッパの気品と重厚感|色と家のバランスがおしゃれでクラシックな住宅
項目 | 概要 |
ハウスメーカー | タマホーム |
建設費用 | 不明 |
延べ床面積 | 不明 |
所在地 | 愛知県 |
明るい暖色の屋根や、無垢の白壁、玄関外壁のアーチ、駐車スペースのタイルでとてもかわいい印象の外観です。
室内は、白をベースとしており、太陽光が部屋全体に反射しとても明るい空間になっています。
キッチン白とシルバーの組み合せで、実用性とデザイン性を兼ね備えています。
また、将来的には2分割できるように設計された広い子供部屋も設計しています。
立体感あるキューブ型|上質な三階建てのお家
項目 | 概要 |
ハウスメーカー | タマホーム |
建設費用 | 不明 |
延べ床面積 | 不明 |
所在地 | 愛知県 |
キューブ型をベースに、凹凸をつけることでスタイリッシュな外観です。
玄関はとても広く、白地の大理石のように開く質感の材料を利用しているため、太陽光や室内照明を反射させ、重厚感ある床となっています。
また、玄関の隣には広めのシューズクローゼットを完備しています、
また、リビングはTV裏の壁紙のみ落ち着いた色のものに変えることで、部屋全体に高級がある雰囲気になっています。
色とデザインから厳格さを醸し出す|スタイリッシュな住宅
項目 | 概要 |
ハウスメーカー | タマホーム |
建設費用 | 不明 |
延べ床面積 | 不明 |
所在地 | 愛知県 |
木のブラウンと黒を利用した厳格さを感じるモダンな住宅です。
カウンターキッチンの正面にはリビングがあり、家事をしながらお話ができるような設計になっています。。
またリビングには2階に行くための吹き抜けの階段も設置しており、このスペースのおかげでリビングもより解放感を感じさせる空間となっています。
タマホームで建てた人の口コミ・評価
「営業マン・大工さんとの出会い次第」というコメントが目立ちました。
建設費用は他社と比較しても安いので、費用に対する悪評はありませんでしたが、悪い口コミと良い口コミを両方ご紹介します。
タマホームの悪い口コミ「価格相応の住宅」
購入して8年目です。確かに値段相応で他の一流ハウスメーカーとは比べれば安物の家ですが普通に住めます。購入当時の営業マンがすごい親切な方でしたので購入しましたが後任の方は何を言っても対応できず…すでに音信不通。売りっぱなしのタマホームでした。値段相応の対応ですね。おすすめしません。ただの大工の集まりです
タマホームの悪い口コミ「天井のボードが落ちた」
タマホームで家を建てて1年で天井が落ちて来て、修理してほしいと伝えてもボンドでつけるだけでまた落ちてきて、修理お願いしても忙しいのなんやで1年放置されています。下地が悪いみたいな感じです。アフターサービスが最低です。
タマホームの悪い口コミ「新築引き渡し時の不備を直してくれない」
新築で家を建てて、階段の1番上の段が、1cm程浮き上がっており、つまずいて転ぶ可能性があるから直して欲しい旨伝えました。しばらくして、直したと連絡が入り見に行くと、全く直っていませんでした。直っていない事を伝えると、これ以上この木が浮いているのは直らないと話されました。高い買い物をしているこちら側としては、納得がいきません。
タマホームの良い口コミ「大安心の家になった!良い営業マン・大工さんに当たればコスパ最高」
営業マン・現場監督・大工さんが良かった。設計段階で希望通りの南欧風のハウスの外壁デザイン内装も素晴らしく住みやすい設計です。現場監督さんも何かありましたらすぐに対応してくれて満足。大工さん職人さんも一生懸命真面目に丁寧に作ってくれました 要領がよく棟梁と甥っ子さんのコンビで仲良く腕も良い 新築から現在まで最高の住み心地でタマホームにして本当に良かった。実家の某有名鉄骨ハウスメーカーより遥かに性能が上です 坪単価は半分以下なのに。。。要するに良い営業マン・大工さんに当たればコスパ最高です。
タマホームの良い口コミ「営業マン・現場監督の方との出会いに大満足」
営業の方は本当に気さくで仕事も早くて信用が出来る人でした。また、監督さんはテキパキしてて仕事も早く、なにかあってもすぐに対応してくださいました。「◯◯さんの現場は遅れることがない」って言われるらしく、その通りスムーズに内装や水道や電気などの作業が進んでいました。まだ住み初めていないので住んでの感想はわかりませんが、私はタマホームおすすめです!どの住宅メーカーで建ててもきっと心残りはあると思います。私も実際、外壁の色を別のにすれば良かった・・・等の心残りはありますが、しっかりと対応してくれる営業の方との出会いに大満足でした!会えなくなるのが残念なほどです。
タマホームの良い口コミ「注文通りの家が出来上がり満足!」
タマホームの新築の家に住み始めてから約半年が経過しておりますが、大満足です。正直、他社と比較すると価格が安く、木造の本格的な建築で住み心地も良かった。シニア夫婦用の家なのでそんなには期待していなかったので、とても驚きました。私はもちろん建築には素人ですが、時間があったので、家の基礎工事から始まり、耐震、断熱、配管、配線、屋根の工事に至るまでつぶさにその工程を観察していましたが、手抜きは一切なく、丁寧に作っていただき、わがままをかなり通していただきましたが、ほとんど問題なく注文通りの家が出来上がり満足しおります。タマホームは最初の段階ではグレードによってある程度のメニューができており、枠があるのですが、枠にこだわらずかなり自由度がききますので、ぜひこれからの人はおおいにわがままを通していただきたいと思います。営業から始まり、大工さん、現場監督など良い人に恵まれ幸運だったと思いますが、感謝でいっぱいです。
タマホームの住宅性能
タマホームはローコスト住宅ながら、高い住宅性能を誇っています。
- 耐震性:体育館などの防災拠点と同じ「等級3」の最高レベル
- 断熱性:UA値「0.46以下」※
※UA値は、外皮(建物を表面)1m2当たりで、平均して何wの熱が逃げるかを表した数値。「0.85」より小さければ断熱性能が高いとされており、エネルギー効率が良いとされるのが「0.50」以下。
また、住宅ローンの金利を下げることなどができる、長期優良住宅の条件も取得することができるので、ローコストではありますが、性能も高いと言えます。
タマホームのメリット
タマホームのメリットを2つご紹介します。
建設費が安い
1,800万以上掛けないと注文住宅を建てることは難しいというハウスメーカーが多い中、タマホームは1,300万円・26坪の住宅建設から可能です。ローコストで注文住宅を建てたいという方にとっては非常に魅力的と言えます。
いろいろな会社から設備を選べる
住宅の設備ごとに得意なメーカーが異なります。
- お手洗い:TOTO
- キッチン:LIXIL
- お風呂:Panasonic
しかし、一般的には提携している会社の設備しか選べないため、いろいろな会社から自分に合った設備を選べるというのはタマホームのならではの長所です。
タマホームのデメリット
タマホームのデメリットを1つご紹介します。
担当者の差が大きい
タマホームの口コミでは、担当者による差が非常に大きいことが分かります。「継続的にお付き合いしたい人」~「この言い回しはひどい」という方まで、様々は人が在籍しています。
あなたあった方が付いてくれれば問題ないですが、もしあっていないと感じれば、担当者を変えてもらうか、別のハウスメーカーに依頼するもの一つの手でしょう。
タマホームの特徴|なぜ高品質で価格が安い?
高品質で価格が安いのは、3つの理由があります。
工期が短い
タマホームは施工を自社で管理します。これにより、工期を短縮し、人件費を削減し結果的に適正価格で住宅を提供しています。
国産の材料を利用する
「国産の材料の方がは高くないの?」と思うかもしませんが、実は「運送費」や「昨今の燃料費の向上」によって国産材料の方が安くつくこともあります。さらに国際貿易で取り寄せることもなくなれば納期も明確になり、予定通りに納品ができるようになります。
大量発注でコストも安い
キッチン、バス、トイレなどの住宅設備を、それぞれ専門の設備メーカーから大量購入することで、ハイクオリティな製品を低コストで仕入れています。さらに自社工場などの製造設備や部材在庫を持つ必要もなく、商品開発の経費もかからないため、大幅なコストの削減が可能となっています。
タマホームの商品ラインナップ
タマホームには大きく4つの商品ラインナップがあります。
眺望豊かな3階建て「木望の家」
タテの空間を有効活用することにより、住宅が密集しがちな都心部においても明るい陽射しや風通しの良さを確保します。二世帯住宅も設計可能なので、暮らしや敷地に合わせて理想の住まいを実現しましょう。
平屋にという贅沢を叶える「GALLERIART」
趣味と家族のスペースをしっかりと確保する。あえて平屋にすることで、かける費用を集中し、こだわりの設計・設備を搭載できます。集中してこだわった設備を搭載したい方にオススメです。
空が見える住宅「グリーンエコの家」
やわらかな陽光と心地よい風に満たされた、開放的な屋上庭園を造ります。お気に入りのテーブルセットやデッキチェアを置いて楽しむティータイムやBBQ等の時間を過ごしたい方にオススメです。
伝統的な和風スタイル「和美彩」
構造躯体における国産木材使用率が、1棟あたり100%の住宅。日本の気候に強い住宅を提供します。フロア・階段・リビングの天井に、国産ひのき無垢材を採用することで、伝統的で高級感のある室内空間を演出します。
タマホームがオススメな人
- ローコストで注文住宅を建てたい人
- 強度がある国産の材料を利用したい人
タマホームは徹底した工程管理や材料の大量購入で、建設費用を抑えた住宅を提供しています。また、その材料もとにかく成長が早く、その分強度が弱い東南アジア等の木材ではなく、主に強度がある国産の材料を利用しているので、耐震性などにも気を使いたい方にオススメです。
タマホームの会社情報
タマホームは、日本を代表するローコストなハウスメーカーの一つです。
項目 | 内容 |
会社名 | タマホーム |
住所 | 〒135-0042 東京都江東区木場5-10-10 |
施工エリア | 東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・茨城県・群馬県・福岡県・愛知県等、全国各地 |
創業年 | 1998年 |
事業内容 | 注文住宅事業を中核として、戸建分譲事業、リフォーム事業、集合住宅事業、マンション事業、保険代理店業、家具・インテリアなどの周辺事業 |
受賞歴 | ・グッドデザイン賞:公益財団法人日本デザイン振興会の主催で、毎年デザインが優れた物事に贈られる賞 ・エコプロダクツ大賞 環境大臣賞:環境負荷の低減に配慮し、すぐれた製品・サービス(エコプロダクツ)を表彰することを通じて、それらに関する情報を需要者サイドに広く伝えるとともに、エコプロダクツの供給者である企業等の取り組みを支援することを目的として、実施されている制度 ・ウッドデザイン賞:木の良さや価値を再発見させる製品や取り組みについて、特に優れたものを消費者目線で評価し、表彰する顕彰制度 ・市川市景観賞:市川市におけるまちづくりのモデルケースとして、緑が多く開放的なまち並み空間を形成した表彰。 ・ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー:建物躯体と設備機器をセットとして捉え、トータルとしての省エネルギーやCO2削減等へ貢献する優れた住宅を表彰する制度 ・ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エレクトリック:建物躯体と設備機器をセットとして捉え、トータルとしての省エネルギーやCO2削減等へ貢献する優れた住宅を表彰する制度 等 |
タマホームの住宅展示場
全47都道府県で計249か所に展示場があります。(平均1都道府県5か所。)
せっかく住宅展示場に赴くのであれば、【PR】持ち家計画の住宅展示場予約等のサービスを経由していきましょう。これを経由すると、住宅展示場で見学した会社数1社×5,000円のAmazonギフト券もらうことができます。
キャンペーン
- ENEOSプレカ:10,000円分
- Amazonギフト券:5,000円分
- QUOカード:5,000円分
住宅展示場に行くと、上記のような得点をもらえるサービスを不定期に開催しています。住宅そのものが割日にになるサービスなどは開催していなかったので、クオカード等がもらえるタイミングで住宅展示場などに行くと良いでしょう。
タマホームのアフターサービス
タマホームはローコストで住宅を建てられ、さらに、基本60年間の保証が付いています
ご入居後3ヶ月、6ヶ月、1年、2年、5年、10年に定期点検を行います。その都度もし問題があれば保証内容に沿って補修を行います。また10年度ごとに有償工事を実施することで、10年間保証期間を延長します。
タマホームのよくある質問
よくある質問を3つご紹介します。
Q1.タマホームの家って大丈夫?
タマホームの社員は自分の家をタマホームで建てています。しかも、自ら選んで購入しています。他の会社だと、自社以外のメーカーで建てる社員さんもいるみたいですが、タマホームでは、数100人の社員が自ら選んだ住宅です。
Q2.お金の事、資金計画など相談にのってくれるの?
はい、可能です。また、資金計画もそれぞれのご家庭にあった計画をご提案します。
Q3.着工から完成までの期間はどのくらい?
着工から完成までの期間は、2カ月から3ヵ月です。※建物の規模等により変動することがあります。
失敗しないハウスメーカー選びのポイント
8つのポイントを注意深く考えることで、失敗を避けることが可能になります。
①初期見積もりの段階で予算内に収まるか
見積もりが予算を大幅に超えるメーカーは適切な選択肢とは言えません。
逆に、非常に安価な見積もりを出すメーカーも品質に問題がある可能性があります。
予算と同じくらいの見積もりを出してもらえたハウスメーカーを選ぶことがオススメです。
②あなたが望む工法・構造が得意か
- 伝統的な「木造軸組工法」
- 海外で主流の「2×4工法」
- 近年増加中の「鉄筋コンクリート工法」
そのメーカーが採用している工法が自分の希望する住宅とマッチしているか確認しましょう。
③耐震性など住宅性能は求めるレベルに達しているか
- 断熱性
- 耐震性
- 耐久性
家の性能は住まいの快適さや安全性に直結します。
自分の優先順位に応じて、メーカーの提供する性能を比較検討しましょう。
④家の外観や内装の雰囲気が好きか
メーカーが提供する外観や内装が自分の好みや価値観に合致しているかを確認することも大切です。
⑤素材をあやふやにしていないか
素材の品質は住宅の耐久性や保温性能、そして見た目に影響します。
こだわりの素材を用いているメーカーを選ぶことで、より自分らしい住まいを手に入れることができます。
⑥営業マンと問題なくコミュニケーション取れるか
営業マンはメーカーと顧客とのパイプ役となり、信頼関係の構築に重要な役割を果たします。
明確な説明、迅速な対応、真心のこもったサービスなど、営業マンの態度や質をしっかりと確認しましょう。
⑦保証・アフターサポートを明確に示されているか
長期的な保証や充実したアフターサポートは、安心して住宅を維持するために必要です。
保証の期間や内容、アフターサポートの体制など、メーカーの対応を比較して選びましょう。
⑧施工事例をしっかりと公開しているか
メーカーの施工事例を確認することで、そのメーカーの実力やセンスを把握することができます。
完成した住宅の写真や、建築途中の様子などを通じて、メーカーの品質を判断しましょう。
坪単価の基礎知識
坪単価の基礎を抑えて、正確に情報を収集することが成功への近道です。
坪単価とは
1坪(約1.8m×1.8m)にかかる費用のことです。
例えば、10坪で250万円かかる住宅の坪単価を坪単価25万円といいます。
地域ごとの坪単価の相場・平均価格
2021年度 フラット35利用者調査からわかる地域ごとの坪単価をご紹介します。
坪単価[万円/坪] | |
首都圏(東京、埼玉、千葉、神奈川、茨城、栃木、群馬、山梨) | 103.9 |
近畿圏(三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県) | 98.0 |
東海圏(静岡、愛知、三重、岐阜) | 97.5 |
全国 | 95.2 |
その他 | 90.4 |
地域ごとに、注文住宅の坪単価はあまり変わらないように見えます。
しかし、35坪の住宅建てる場合、
建設費用 | |
首都圏 | 3,636万円 |
東海圏 | 3,412万円 |
首都圏と東海圏ではと200万円以上の差が生まれますので、住宅を建てる地域も予算を抑えるうえでは重要と言えます。
坪単価の注意点・考え方
以下3点に十分注意し、坪単価の比較を行いましょう。
- 坪単価は定義があいまいで、企業ごとに坪単価の定義が異なる
- 原則小さい家ほど坪単価が高くなる
- メーカーによっては、手数料が見積もりに含まれない
住宅の総費用の内訳
注文住宅の費用は、下記3つの合計で算出されます。
- 建物工事費
- 付帯工事費
- その他諸費
2,000万円の住宅を基に費用の内訳を確認していきます。
建物工事費とは
基礎や屋根などの家全体の「箱」を作る工事費用のことです。全体の費用の約7~8割(1,400~1600万円)を占めます。
付帯工事費とは
公共インフラとの接続や車・敷地内の土台インフラを整える費用のことです。他には、敷地内に電気や給排水の配線・配管を引き込む工事や、駐車場のアスファルト舗装の工事などに利用され、全体の費用の約1~2割(200~400万円)を占めます。
その他諸経費とは
住宅ローンの手数料や、火災・地震保険、建物を登記等に利用する費用のことです。全体の費用の約0.5~1割(100~200万円)を占めます。
タマホームまとめ
家を建てることは、一生に一度か二度あるかの大きな買い物です。だからこそ、タマホームというハウスメーカーを選ぶ際には、さまざまな角度からその価値をじっくりと吟味していただきたいと思います。
タマホームの坪単価は、その高いデザイン性や機能性、そして確かな技術力に裏打ちされた価格です。提供される各プランは、初めての家づくりでも安心して任せられるサポート体制等が魅力となっています。
これらの魅力は他社と比較することで、より一層明確になります。比較を行わないと
- 実は、他社だったら、100万円以上安く似た住宅を建てることができた
- 他社だったら、同じ予算で太陽光発電もつけられた
ということになりかねません。しかし、情報を探すことは、時に難解で煩わしい作業にもなりがち。そこでおすすめなのが、ハウスメーカーのカタログを一括請求できるサービスです。
異なるハウスメーカーのカタログを一度に手に入れることで、タマホームの価格や特徴を他社と比較検討することがスムーズになります。
複数のハウスメーカーのカタログを手元に置くことで、各社の強みや特徴をダイレクトに感じることができ、あなたの家づくりが一層楽しくなり、かつ深いものになることでしょう。
これからの家づくり、一歩を踏み出すその前に、ぜひ一括請求サービスを利用して、タマホームを含む様々なハウスメーカーの情報を得て、しっかりと比較検討を重ねてください。あなたの理想とする家づくりのパートナーが見つかることを心より願っています。