ゼロリノベが最悪って本当?デメリットやトラブル事例を徹底的にご紹介!

リノベーションで費用を抑えて理想の住まいを見つけようと思ったら、ゼロリノベというサービスがあります。

検討者さん
説明会に行ってきたけど、私には合わないかなと感じたけどどうなんだろう。。。
大企業調査員
ネット上では「対応が悪い」「工事が雑」などのネガティブな口コミが散見されました。

ここでは過去に起きたゼロリノベに関するトラブル事例を包み隠さずご紹介します。

目次

ゼロリノベが最悪と言われた実際のトラブル事例

・契約破棄で500万だけ持っていかれました
・事前に案内される予算では絶対に収まらなかった
・価格表は、相当低めに設計されている、という前提で考えることをおすすめ など

大企業調査員
営業に関する不満の声が多かったです。

詳しく見ていきましょう!

契約破棄で500万だけ持っていかれました

利用者さん
不動産担当から設計担当に引き継いだら、知らされていない物件の注意点ばかりが知らされました。

具体的には、電気容量30Aを上げられない。上階の排水管が天井裏を走り、天井高を上げられない。下階に排水管が通っているので、排水経路の自由度なし。自由設計が効かないダメ物件であることが発覚し、契約破棄で500万だけ支払いを済ませたそうです。

不動産担当者に希望する設計を本当に実現できるのか念押しで確認する必要があるようです

CGイメージと実際の仕上がりが異なっていた

利用者さん
3DCGで提示されたデザインイメージに魅力を感じて契約したが、実際の仕上がりはCGより質感や色味が大きく異なっており、修正には追加費用が必要と言われました。

特にキッチンカウンターの素材感や、リビングの間接照明の効果が想像と違っていた。指摘したところ、「素材の特性や照明の効果は実物とCGでは差が出る」と説明され、大幅な修正には追加費用が必要と言われたとのことでした。

事前に提案される施工イメージはあくまでイメージであることをとどめておきましょう

工期が約1.5カ月延びた

利用者さん
当初は2ヶ月の工期と説明されていたが、工事開始後に「構造上の問題が見つかった」「資材の入荷が遅れている」などの理由で、最終的に3.5ヶ月かかった。

当初は2ヶ月の工期と説明されていたが、工事開始後に「構造上の問題が見つかった」「資材の入荷が遅れている」などの理由で、最終的に3.5ヶ月かかったそう。その間の仮住まい費用が予定よりも大幅に増加したが、工期遅延に対する補償はなかったとのことです。

工事前に構造や資材状況を確認できていない場合、工期が大幅に遅れることがあるようです。

事前に案内される予算では絶対に収まらなかった

利用者さん
まず安心予算の設定ですが、副業の収入込みの支払いになっていて驚いてます

具体的には、副業を65歳まで続ける前提で予算を設定されたとのことでした。いまは良くても年齢を重ねた時に続けられるか分からないので、副業の収入は含めないでほしいですよね。

予算はあらかじめ何を含めてよいのか先方にしっかり伝えるようにしましょう。

電話したら「折り返す」と言われたのに連絡無し

利用者さん
本格的に話をお聞きしたかったので、本社に直接電話しましたが、「社員がリモートなので折り返します」と言われたっきり音沙汰なしです。

安心予算の考えに共感して個別相談を実施したものの、結局は2人の気持ち次第ですからと言われて疑問が残ったそう。その後相談者さんから電話したのに、一向に折り返しがなかったそうです。

担当者によっては、折り返しの連絡がこないので何度か連絡をする必要があるようです

とにかく伝えたことを忘れてられていた

利用者さん
とにかく伝えたことを忘れているので、こちらでメールに話した内容を全てメールでまとめて送信しなければならなず、連絡しないとミスが多かった。

例えば、取手の色にこだわりたく指定していたのに、お願いしたものが廃盤になっていたなどで気づいた時には自分の判断で勝手に違う色のものがついていたそうです。

「どういうことですか?」と聞くと「同じものがなかったので近いものを付けてみました」と入ったような対応。事前に「ありませんでした」という相談があればこちらで探すなり、メーカー違いでも色が近いものを選べたのにもやもやとした気持ちになったとのことでした。

こちらがゼロリノベの営業マンの上司になり話を進めていくくらいの覚悟が必要なこともあるようです

物件の提案が一切なかった

利用者さん
セミナーの後日、3万円の着手金をお支払いし、良さそうな物件探しがあればご提案いただけるとのことでしたが2カ月間で1件しか紹介されませんでした。

3万円払ったにもかかわらず、こちらから連絡しない限り提案や進捗状況のご連絡はいただけず、不安になり、失礼は承知でこのままでは安心してお任せできないと担当の方にも直接連絡。

しかし最終的にやっていただけたのは1度の物件提案と、私たちが希望した物件の内見対応のみだったそうです。

内見後も、他にも探してご連絡しますと言われましたが、その後現在に至るまで約2ヶ月、一切の連絡がありません。3万円は勉強代と思っておりますが、正直どこに3万円の価値があったのか全くわからなかったとのことです。

着工金を支払っても、自ら物件を探す姿勢が重要なようです

ゼロリノベが最悪と言われる理由まとめ

  • 申し込みに至らず結局違約金を払う事例があったから
  • 詳細が気になって電話し「担当から折返します」と言われたのに、折返しの電話がないことがあったから
  • 面談で伝えたことを忘れられた人がいるから
  • 思ったよりも費用が掛かる見積もりを出された人がいるから
検討者さん
連絡がこなかったり費用が予想よりも高くて、”最悪”と表現している方が一定数いるってことか。。。

上記の通り「詐欺にあった」「欠陥住宅になった」と言ったトラブルは確認できませんでしたが、営業の方の折り返しの電話がなかった等の事例は見つかりました。

大企業調査員
リノベと言っても大きなお金を払うんだから、共有情報忘れや連絡遅れはなくしてほしいと思いますよね。

ただゼロリノベは、ローコストで物件探しからリノベーションまで一括で行っているサービス。

ローコスト帯のサービスで早く的確な連絡を求めるのは、牛丼チェーン吉野家で良い接客を求めているようなもの。営業マンの対応が良かったらラッキーくらいのスタンスで申し込んだ方が、心のコンディションを平穏に保てます。

一方、ゼロリノベの良い口コミとして「施工クオリティは満足!」と言うものも多かったです。

営業マンの対応が良くないからゼロリノベを候補から外してしまうとローコストで高品質なリノベーションを実現するチャンスを一つ減らしてしまうことになります。

ローコストでリノベーションを行うのだから、ある程度のミスは許容すると考えている方にはオススメのサービスです。

ゼロリノベを安心して使うための方法

  • 営業マンと相性が良くなければ変更を依頼する
  • 営業マンを管理するくらいの気合があるとうまくいく
  • シンプルデザイン以外なら、相場くらいの予算が必要になることを覚悟しておく
大企業調査員
悪い評判から上記2点に注意しておけば、「ゼロリノベは最悪」と後で後悔することを避けることができます

営業マンと相性が良くなければ変更を依頼する

口コミから、営業マンによって大きく満足度が左右されることが分かります。

自分に合わない営業マンが担当になった場合、「他の営業マンと変えてほしい」と伝えることでより良いサービスを受けられる可能性が上がります。

また頼りない営業マンだとトラブルになった際により大きな不安を抱えることになります。

せっかくの大金をはたいてリノベーションするのですから、遠慮することなく営業マンの変更を依頼する心構えをしておきましょう。

営業マンを管理するくらいの気合があるとうまくいく

営業マンが打合せの内容を忘れていたり、相談なしで施工を進めた事例がありました。

営業マンとの打ち合わせが終わったら確認がてら、打ち合わせで伝えた内容や要望通りにいかなかった場合のことを想定してメールにメモを移しておくと失敗せずに済みます。

もちろん営業マンによってはこれらのことを実施してくれる方もいるので、そうであればらラッキーと思えるくらいの心構えでいられると良いでしょう。

シンプルデザイン以外なら、相場くらいの予算が必要になることを覚悟しておく

最初に案内されるプランはゼロリノベの中でも最安値のプランであることを理解しておきましょう。

ゼロリノベはもちろんあなたの予算内で最高のパフォーマンスを発揮してくれます。

ただし、もしデザイナーズマンションのような斬新な間取りや、洋館のような壁紙ばかりを採用したら当然費用は高額になります。

この点シンプルなデザインであれば費用が高額になる可能性が高いと理解したうえで、相談するようにしましょう。

\ 予算内でシンプルデザインなリノベーション可能 /

ゼロリノベがオススメな人・じゃない人

オススメな人

・しっかりと品質が高い家に住みたい人
・不動産や建設会社等との連絡をしたくない人

オススメじゃない人

・コストをとにかく抑えたい人
・全手配を自分でしたい人

オススメな人

ゼロリノベのリノベーションのクオリティは、評判が非常に高いことが分かります。そのため、とにかくクオリティにこだわったリノベーションを行い人にはオススメです。

また、物件探し・設計のプランニング・工事まですべてを行ってもらえるので、出来るだけ楽にリノベーションしたい!という方にも向いています。

オススメじゃない人

実際の評判では、「思ったよりもコストはかかったが、出来栄えに満足」という声が多かったため、「費用をできるだけ抑えてリノベしたい」という方には向かない可能性が高いです。

またすべてのサービスを同じ担当者が行ってくれるので、自分で良い不動産を見つけて、自分で良い工務店を見つけたい!と言った方にも向きません。

\ 無料セミナー受講だけもOK /

ゼロリノベのよくある質問

  • ゼロリノベのセミナーは本当に無料ですか?
  • どのようなアドバイスを受けることができますか?
  • どのくらいの時間が相談にかかりますか?

回答を見ていきましょう!

ゼロリノベのセミナーは本当に無料ですか?

無料です。セミナーでは、リノベーションにおける基礎知識を学ぶことができ、一切営業されません。

セミナーを受けてもしも「具体的な相談をしたい」と思ったら「個別に相談したい」という旨を伝えることで話を進めることができます。

一方、「個別に相談したい」と伝えない限り営業はありませんので、強引な営業が苦手な方でも安心して利用することができます。

どのようなアドバイスを受けることができますか?

予算・物件・設計などリノベーションに関わることであれば、どのようなアドバイスも可能です。

また無料セミナーでは、元銀行員、一級建築士、不動産投資家、ファイナンシャルプランナーなど多くの専門家の目線で確認された小さなリスクで家を買う方法を紹介してもらえます。

無料セミナーは何時間ですか?

1.5時間です。基本的に毎日実施されているので、都合がつくタイミングでサクッと受講できます。

他サービスとの比較

スクロールできます
サービス一覧
ゼロリノベ

ひかリノベ

リノベる
オススメ度★★★★★★★☆★★★★☆
対応エリア東京・神奈川
千葉・埼玉
東京・神奈川全国主要エリア
一言紹介!シンプルデザインなら
ローコストでリノベ!
統一感ある空間を創造!どんな空間も思い通り!
サイト公式HPを見る公式HPを見る公式HPを見る
大企業調査員
私はシンプルな内装が好きなのでゼロリノベ推しです。た

ただ予算に余裕があるなら、内装だけでなく家具までまとめて提案してもらえるひかリノベや、どんなデザインにも対応できるリノベるもオススメ。

どのサービスも無料相談で会話をしてみて、あわないなと思ったら申し込みする必要はありません。

それぞれの公式HPにリノベ事例も多く掲載されていますので、ぜひご覧ください!

ゼロリノベが最悪と言われるまとめ

  • 詳細が気になって電話し、「担当から折返します」と言われたのに、折返しの電話がないことがあったから
  • 伝えたことを忘れられた人がいるから
  • 思ったよりも費用が掛かる見積もりを出された人がいるから
大企業調査員
実際のところ、詐欺や欠陥工事など本当に最悪な事例はありませんでした。

実際に利用した方の評判などを聞く限り、ゼロリノベはオススメのリノベーション会社です。

ゼロリノベはほぼ毎日、リノベーションの基礎知識を教えてくれる無料セミナーを開催していますのでその機会を利用し、あなたとのマッチ度を確かめちゃいましょう!

ゼロリノベの無料セミナーでわかること!
  • 10年後に悔やまない「外せない買い時」
  • 100年マンションを見極めるチェックポイント
  • 住宅ローンの重圧から解放される住宅予算の算出法  など

ゼロリノベの無料セミナーでは、理想の住宅を手に入れるうえで役に立つ情報を入手できるチャンスです!

1年後、今よりも良い生活を手に入れるために、是非ご活用ください。

\ 【完全無料】気軽に申し込みOK! /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次