【体験談】おうちキャンバスの口コミ・評判!デメリット・メリットも隠さずご紹介

家づくりの計画を進めるうえで、「どのハウスメーカーがいいの?」「費用はどれくらい必要?」など、気になることは山ほどありますよね。

そんな悩みを解決する手段として、「おうちキャンバス」を利用する人が増えており、Youtubeチャンネルでも登録者数約1.5万人と多くの人の注目を集めています。

検討者さん
SNSで有名なサービスかもしれないけど、実際に相談するのは不安・・・
大企業調査員
実際使ってみて、自宅からオンラインでハウスメーカーについて相談したい人には良いなと思ったよ!

オンラインよりも対面での会話やその人となりを重視したい方にとっては、住まいの窓口など対面で相談できるサービスの方が良いかも知れません。

ここでは、実際におうちキャンバスに相談してみた方たちや私の評判をご紹介しますので、おうちキャンバスに相談しようかどうか迷っている方はぜひ最後までご覧ください!

無料相談窓口の満足度No.1は「住まいの窓口」
スクロールできます
サービス一覧
住まいの窓口

家づくりのとびら

SUUMO

おうちキャンバス
満足度
ランキング
\第1位/第2位第3位第4位
顧客満足度99.5%98.2%97.1%95.7%
利用料金無料無料無料無料
大手HMの紹介
工務店の紹介
倒産保証
有人店舗
サイト公式HPを見る公式HPを見る公式HPを見る公式HPを見る

住宅の相談窓口の中で、「住まいの窓口」が最も満足度が高く、相談できる内容や保証が多いです。

「絶対におうちキャンバスが良い!」といったようなこだわりが無いのであれば、住まいの窓口を利用することをオススメします!

\ 強引な営業ナシ!サクッと相談可! /

目次

おうちキャンバスの口コミ・評判

独自取材+インターネット上で公開されている情報を基に、おうちキャンバスの良い口コミと悪い口コミを合わせてご紹介します。

おうちキャンバスの良い口コミ

  • 視野が広がって良かった!
  • 非常に有益な一時間だった。
  • 私たちの理想の家を実現するためにやるべきことをバシッとまとめて、教えてくれた!

1時間という限られた時間内で、うまく話をまとめてもらえたというという口コミが多かったです。

大企業調査員

私も相談するまでは半信半疑だったけど、実際に使ってみたらとてもよかったです!

詳しく見ていきましょう!

購入者さん
視野が広がって良かった!私達のオススメはパナソニックホームズらしい!確かに少し気になってたけど、オススメ3社に積水ハウスが入ってなかったのが意外と言うか想定外。
購入者さん
満足度、100000000億点。本当にこれでいいのかな?と思っていたこと、トータル面で色んなお話が聞けて非常に有益な一時間をいただきました。これが無料はヤバすぎでは?
購入者さん
たった1時間で、私たちの理想の家を実現するためにやるべきことをバシッとまとめて、教えてくれた!!!ハウスメーカー決めに向けてこだわりのチェックし、チャート式で答えていくだけでメキメキとおすすめハウスメーカーが見えてきた〜!(これがマジですごかった!!!!そんなちゃらけたチャートじゃない、めっちゃちゃんとしてる)
購入者さん
プロに相談してずるずる時間が過ぎたら嫌だなと思っていたが、1.5時間でほんとにハウスメーカーを紹介してもらえた。出来るだけ早くハウスメーカー選びを終わらせたいけど、失敗はしたくなかったので本当に良かった。
購入者さん
ハウスメーカー各社の良いところだけではなく、苦手分野についても知ることができて嬉しかった!

ハウスメーカーを決めきりたい!と思っている方にとっては、かなり満足度が高いことが分かりました。あなたの希望にピッタリのハウスメーカーを教えてもらえます。

おうちキャンバスの悪い口コミ

  • オンライン相談しかできないのが残念。対面でテンポよく相談したかった。
  • 相談が始まってから本題に入るまでの時間が長い
  • 相談の際に見せてもらえた資料を貰えなかった

オンラインならではの話の間が嫌だったという方や、前置きが長いと感じるという口コミが多く見当たりました。

大企業調査員

私も年収やローンに関する話をオンライン上でいきなり相談するのは難しいと感じてしまいました。。。

詳しく見ていきましょう。

購入者さん
オンンライン相談しかできないのが残念。対面でテンポよく相談したかった。
購入者さん
相談が始まってから本題に入るまでの時間が長い。事前アンケートについてやどうやっておうちキャンバスを知ったのかなど、初めの10分くらいはこちらが質問に答えないといけない。
検討者さん
オンライン相談ということもありこちらの警戒心が解けず、踏み込んだ相談ができなかったです。第一印象がとても良い男性の方に相談させていただいたのですが、面目ない。。。
検討者さん
相談の際に見せてもらえた資料を貰えなかった。そのため、その場にいなかった家族への情報共有が大変。。。
検討者さん
口コミが少なく、利用する勇気がなかなかでなかった(でも、実際に相談してみると本当に良かった。)

オンラインのため警戒心を緩められず本音で話せなかったり、せっかく相談しても資料を貰えないこともあるようです。

事前に年収や自身のこだわりなど伝えにくいことは紙に書いておき、相談時に話すだけの状態にしておくと伝えにくいことでも正確に状況を伝えることができるでしょう。

おうちキャンバスの結論

・事前準備なしでOK!
・90分でマッチするハウスメーカーを紹介してもらえる
・相談はオンラインでのみ

強引な勧誘は一切なく、90分でハウスメーカー2社を紹介してもらえました!

評判通りハウスメーカーを紹介してもらえることはもちろん、丁寧な言葉づかいで相談しやすかったです。

大企業調査員

個人的には対面で相談できたら、もっと良かったかなと思いました。

おうちキャンバスなどのオンライン相談は、対面の会話よりも若干テンポが遅れてしまうせいで慣れていないと壁を感じやすいです。

一方、対面で住宅の相談ができる住まいの窓口だと、オンライン特有の会話テンポ遅れが無いため、アドバイザリーの人となりが分かりやすく、かなり踏み入った相談をすることができます。

事実、住宅の相談窓口系のサービスで満足度No.1は対面相談を実施している「住まいの窓口」です。

住まいの窓口との比較

満足度No.1の住宅相談窓口「住まいの窓口」と「おうちキャンバス」を比較してみました。

スクロールできます
サービス比較
住まいの窓口

おうちキャンバス
満足度
ランキング
\第1位/第4位
顧客満足度99.5%95.7%
利用料金無料無料
大手HMの紹介
工務店の紹介
倒産保証
有人店舗
サイト公式HPを見る公式HPを見る
大企業調査員
私が住まいの窓口に行った際は、アドバイザリーの方の人となりがすぐわかり踏み入った話をすることができました。

結果、ハウスメーカーだけでなく住宅ローン・建設地域に関するアドバイスも貰えてより濃い時間を過ごせました!

  • 自分に合うハウスメーカーのアドバイスが欲しい>>おうちキャンバス
  • ハウスメーカー・予算・土地に関するプロのアドバイスを貰いたい>>住まいの窓口

どちらかしか一方しか行けないとするのであれば、私は1回行くだけで幅広いアドバイスを貰える住まいの窓口を推します!

\ プロに無料相談して失敗しない家づくりを /

あわせて読みたい
住まいの窓口の評判・口コミまとめ!デメリット・実際に利用した感想をご紹介【体験談あり】 ライフルホームズが提供している、住まい選び・家づくりに関する相談窓口サービスの「住まいの窓口」。 という方のため、いろいろな評判・口コミを集めて、実際にサービ...

おうちキャンバスへ相談するメリット

・予算・土地探し・ローン選びを1時間で相談できる
・中立的な立場でアドバイスを貰える
・優秀な営業マンに繋いでもらえる

実際お家キャンパスを利用して得られるメリットをご紹介します。

専門家に予算・土地探し・ローン選びを1時間で相談できる

住宅建設に関する重要な要素を、たったの1時間で効率よく専門家(元大手ハウスメーカー営業マン)に相談できます。

  • 予算設定
  • 土地探し
  • ローン選び

専門家の知識と経験を活用することで、複雑な決定をより簡単かつ確実に進めることができます。

ハウスメーカーじゃない中立な立場でアドバイスをもらえる

このサービスを通じて、営業目的ではない客観的かつ公正な視点で、次のアドバイスを貰えます。

  • ハウスメーカーの利点・欠点
  • 購入後のリスク低減方法

おうちキャンバスでは、大手ハウスメーカーの利点と欠点をバランス良く理解することができ、あなたに最適な業者を見極めることが可能になります。

また中立的な立場からのアドバイスにより、将来的な価値の低下やメンテナンスの問題など、購入後に発生する可能性のあるリスクについても事前に把握することができます。

優れたハウスメーカーの担当者につないでもらえる

選抜されたハウスメーカーの担当者に直接つないでもらえることが挙げられます。

大企業調査員
信頼できる営業マンのみ紹介されるため、利用者は安心して住宅建設のプロセスを進めることができます。

一流営業マンが認定している「優良営業マン」だけ紹介してもらえます!

おうちキャンバスへ相談するデメリット

・オンラインでしか相談できない
・「予算の相談だけ」といった具合にピンポイントで相談できない
・大手ハウスメーカーしか紹介してもらえない

詳しく見ていきましょう。

オンラインでしか相談できない

おうちキャンバスは店舗がないため、オンライン相談しかできません。

大企業調査員

特に初対面での会話が苦手な方は、最後まで距離感が詰められず、本音ベースで相談することができない可能性が高いです。

「予算の相談だけ」といった具合にピンポイントで相談できない

1時間でオススメのハウスメーカーを見つけるというゴールに向かってサービスが進行するため、とりあえず予算の相談だけしたい。。。といった活用はできません。

大企業調査員

「理想の家を建てる」ことではなく「ハウスメーカーを決める」ことに時間を使うので、「頭の中にあるイメージを言語化してほしい!」という方には向かないです。

大手ハウスメーカーしか紹介してもらえない

おうちキャンバスでは、面談の最後にハウスメーカーとのマッチ度をグラフで可視化してもらえます。

大企業調査員

このグラフは、おうちキャンバスが数値化している大手ハウスメーカーとしかマッチ度を表すことができません。

\ プロに無料相談して失敗しない家づくりを /

おうちキャンバスの無料相談がオススメな人・じゃない人

おうちキャンバスの無料相談サービスは、多くの人にとって非常に有益ですが、その利用価値は個々のニーズや状況によって異なります。

オススメな人

・ハウスメーカー選びに迷っている人
・初めての家づくりを検討している人

オススメじゃない人

・既にハウスメーカーやプランを決めている人
・独自に情報収集と判断を行いたい人

オススメな人

多数のハウスメーカーから最適な選択をすることに不安を感じている方は、専門家のアドバイスを受けることで、自分に合った選択肢を見つけやすくなります。

注文住宅の建設は複雑で、登記や住宅ローンの申し込みなど、初心者には難しい選択が多くあります。

専門家のアドバイスを受けることで、間取りやデザイン、予算設定など、様々な側面で的確なガイダンスを得ることができます。

オススメじゃない人

もし既に建築するハウスメーカーや家のプランが固まっている場合は、おうちキャンバスのサービスが提供する情報は必要ないかもしれません。

また、自分自身で全てのリサーチを行い、独自の判断を下したい方には向いていません。

おうちキャンバスのよくある質問

おうちキャンバスの利用を検討している方々から寄せられる、よくある質問とその回答をまとめました。

1. おうちキャンバスの相談は本当に無料ですか?
2. どのようなアドバイスを受けることができますか?
3. どのくらいの時間が相談にかかりますか?
4. 相談後にどのようなサポートが受けられますか?
5. 少し質問するだけでも利用してもよい?

質問1: おうちキャンバスの相談は本当に無料ですか?

はい、おうちキャンバスでは初回のオンライン相談が無料で提供されています。この無料相談では、ハウスメーカー選びや土地探し、住宅ローンの選定など、家づくりに関するさまざまな相談が可能です。

質問2: どのようなアドバイスを受けることができますか?

おうちキャンバスでは、専門家があなたのニーズや予算に合わせたハウスメーカーを選定するアドバイスを貰えます。

具体的には、住宅の設計や間取り、価格帯、機能性、メンテナンス性能などについて、「このラインでほしい!」という線引きを明確にすることでマッチするハウスメーカーを紹介してもらえます。

もちろん、土地選びや資金計画に関するアドバイスも受けることができます。

質問3: どのくらいの時間が相談にかかりますか?

一般的に、おうちキャンバスの無料相談は約1時間程度を目安にしています。

ただし、相談内容によってはこの時間が前後することがあります。効率的な相談のためにも、事前に具体的な質問や検討事項をまとめておくことが有効です。

質問4: 相談後にどのようなサポートが受けられますか?

相談後、おうちキャンバスはあなたに合ったハウスメーカーを提案し、必要に応じて営業担当者を紹介します。

質問5: 少し質問するだけでも利用してもよい?

「聞きたいことが少ししかないのに、1時間は長すぎる」と感じる方もいると思いますが、それでも利用いただくことができます。

質問6: おうちキャンバスの無料相談の流れってどんな感じ?

以下の9ステップで相談が行われます。

①おうちキャンバスに申し込む
②おうちキャンバスの相談会に参加する
③おうちキャンバスに相談しようと思ったキッカケの確認
④私たちが不安に思っていることを確認
⑤私たちのステータス(年収・世帯人数など)確認
⑥私たちにあった予算を試算
⑦「ハウスメーカー・土地」を決めるオススメの順番を紹介
⑧私たちの希望条件の確認
⑨オススメハウスメーカーの紹介

約1時間でオススメのハウスメーカーをしっかり紹介してもらえます。

あわせて読みたい
おうちキャンバスの診断受けてみた!オススメのハウスメーカー・施工会社が見つかるって本当? おうちキャンバスは、50社以上のカタログを集め、実際にハウスメーカーで家を建てた人・営業マンへインタビューを実施。これらを通じて収集した情報を基にあなたに合っ...

おうちキャンバス口コミ・評判まとめ

おうちキャンバスは、マッチ度が高いハウスメーカーをオンラインでサクッと教えてほしい人にオススメのサービスです。

大企業調査員
本当にハウスメーカー選びに迷っている方にはとてもオススメです。

しかし、

検討者さん
ハウスメーカー選びで失敗したくない
検討者さん
どのハウスメーカーが自分に合うか目と目を合わせてプロに相談したい
検討者さん
予算や間取りのことも専門家に聞きたい
大企業調査員
こんな風に思っているなら、住まいの窓口がオススメです!

また住まいの窓口は、住宅系相談窓口の中で満足度No.1!

スクロールできます
サービス一覧
住まいの窓口

家づくりのとびら

SUUMO

おうちキャンバス
満足度
ランキング
\第1位/第2位第3位第4位
顧客満足度99.5%98.2%97.1%95.7%
利用料金無料無料無料無料
大手HMの紹介
工務店の紹介
倒産保証
有人店舗
サイト公式HPを見る公式HPを見る公式HPを見る公式HPを見る

住まいの窓口では、ハウスメーカーの紹介はもちろん「お金」「物件選び」「今オススメの家づくりの進め方」等に関するアドバイスももらえます。

  • 大手ハウスメーカーから工務店まで幅広い選択肢の中から、あなたにマッチする会社をご紹介
  • 対面でしっかりと相談に乗ってもらえる
  • 予算や間取りのこともアドバイスを貰える

しかも、相談は何度でも何時間でも無料なので金銭的なデメリットは一切ありません。

もちろん「とりあえず相談してみよう」といった軽い気持ちでOK!ぜひあなたの家づくりを一歩前に進めましょう。

\ 強引な営業は一切なし!サクッと相談可 /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次