ライフルホームズ資料請求の口コミ・評判!実際に利用して体験談をまとめてみた

ライフルホームズは「ハウスメーカーの資料(カタログ)を無料で取り寄せる」サービスです。

大企業調査員
私も実際に使ってみて、手軽に利用できて便利な資料請求サービスだと感じています。

資料請求後に電話が掛かってきましたが、「家づくりのご状況どうですか?困ったことがあったら相談してくださいね」ととても親切な内容でした。

“不動産からの電話=怖い”のイメージを覆されました。そんなライフルホームズの資料請求サービスの口コミ・評判をご紹介してきます。

\ 無料特典アリ!強引な営業ナシ

目次

ライフルホームズの口コミ・評判の結論

大企業調査員
「営業なく資料がもらえた!」「資料を取り寄せられなかった。。。」等、多種多様な口コミがありました。

・電話がなしで、資料がもらえた
・1,000万円で注文住宅を建てられた
・お得なキャンペーン情報が届くようになった
・マンションの相談もできた
・メーカーや時期によっては取り寄せできない資料があった
・場所によっては地方の工務店の資料はない
・正直資料をもらえるだけ

全体的には良い評判が多く、「家づくりをしよう!と思い立った方」にオススメのサービスを言えます。

\ 無料特典アリ!強引な営業ナシ

ライフルホームズを使ってみた私の感想

大企業調査員
とにかく”楽”。スマホでアンケートに答えたら、ハウスメーカーの資料が届いた。

資料を請求するために、5分程度のアンケートに答える必要があります。

このアンケートに答えると、オススメなハウスメーカーが約10社ピックアップされ、そこから気になるハウスメーカーを選択。

選択すると資料が郵送されるという流れです。

カタログ

ハウスメーカーの資料なしで家づくりを進めると、家族がそれぞれ持っている「住まいのイメージ」を共有しにくくなります。

大企業調査員
口頭で住まいのイメージを伝えきれないまま、無駄に時間が過ぎてしまう可能性が高いです。

家族全員が後悔しないためにも、資料を準備してから話し合うようにしましょう。

\ 無料特典アリ!強引な営業ナシ

ライフルホームズの良い口コミ・評判

まず良い口コミ・評判からご紹介します。

電話がなしで、カタログがもらえた

購入者さん
ライフルホームズで一括資料請求する際には、僕も住所や電話番号をガッツリ入力しました。資料請求する際に「電話はやめて。メールがいい。」という旨を書いておけば大丈夫です。合計20冊以上のカタログをもらいましたが、1社からも電話はありませんでした。

1,000万円で注文住宅を建てられた

購入者さん
なるべく安く家を建てたかったんですが、どのハウスメーカーを選んだらいいのかわからず困っていました。そこでライフルホームズを利用してみたら「ローコスト住宅専用カタログ」を発見!しかも、ライフルホームズ限定のカタログみたいで、他にない資料ばかり。
1番資料が豊富だったハウスメーカーを選んだんですが、なんと1,000万円で注文住宅を建てることができ、本当に助かりました。

お得なキャンペーン情報が届くようになった

購入者さん
資料請求をすると、キャンペーンのチラシや最新情報の冊子が、その後もポストに投函されます。設備やモニターハウスなどのお得なキャンペーンを知れるのはもちろん、建売住宅や定期冊子(建築事例や間取りの最新トレンドが掲載)も届くようになり、ポストを開けるのが楽しみになりました!

断り代行のおかげで、気軽に相談できた

4社かな?紹介してもらって見学&説明聞きに行って…ライフルホームズだと断ったりもしてくださるとの事だったので気まずさとかもなく😊😊
ただ紹介してもらった4社の内の1社に決めました✨

— 麻巳-あさみ- (@asm_oqz7) August 12, 2020

マンションの相談もできた

あ、でもスーモは注文住宅むけっぽいよ!私は緑のスーモくんが好きってだけで行っちゃったけどwwwwwwwww マンションとか中古も視野にいれるなら、ライフルホームズの住まいの窓口がいいらしい!

— びーるうまい (@smk21617) November 1, 2020

やはり、簡単に資料請求できてハウスメーカー・工務店の比較ができ、その後お断り代行もしてくれるライフルホームズは、優しい性格の方には特におすすめのサービスのようです。

一方、ライフルホームズを利用しないと、比較検討することが手間になり最悪の場合、高い費用を払うなど、悔いが残る可能性が高まります。

  • 相場よりも高い費用を払ってしまった
  • 実は他社でより理想に近いプランがあったのに、理想とは程遠いプランで契約してしまった

ライフルホームズで楽して比較・検討しちゃいましょう。

\ 無料特典アリ!強引な営業ナシ

ライフルホームズの悪い口コミ・評判

公開されている悪い口コミ・評判をご紹介します

メーカーや時期によっては取り寄せできない資料(カタログ)があった

購入者さん
メーカーや時期によっては取り寄せできないカタログがあり、「お問い合わせ多数につき、受付再開までお待ちください」と表示されていた。

場所によっては地方の工務店の資料はない

購入者さん
大手ハウスメーカーはどこも提携していますが、私の地元では有名な工務店は掲載されておらず…。
地方の工務店も全てカバーしていたら良かった。

正直カタログをもらえるだけ

購入者さん
ライフルホームズを利用したら、確かにカタログをたくさん集めることはできるんですが、サービスはそこまで。カタログ以外の情報を知ろうと思ったら、やっぱり展示場に出向いて、話を聞く必要があります。注文住宅を建てる最初の一歩としてはオススメですが、カタログだけで家は建てれません。

「請求できないカタログがあった」「電話があった」「カタログを受け取れるだけ」などというネガティブは評判も見受けられます。

「電話を1本もしてほしくない方」「カタログだけでなく、家が建つまでのトータルサポートをしてほしい方」には向かないということが分かります。

\ 無料特典アリ!強引な営業ナシ

ライフルホームズの詳しい口コミ・評判

ライフルホームズについて実施されているより詳しい口コミ・評判をご紹介します。

お気に入りのハウスメーカーが見つかった

項目内容
回答者Jack(男性)
総合評価(星4/5)
回答日2023年7月
利用した感想ライフルホームズを利用して、いいなと思うハウスメーカーを見つけられました。一番良かったと感じるポイントは、カタログ収集が一瞬で終わったこと。私の場合、気になるハウスメーカーのカタログが1週間以内に全て手元に届きました。ライフルホーム経由のカタログは2社でしたが、他のサービスも合わせて10社ほどハウスメーカーのカタログを取り寄せました。手元に届いてしまえば、あとは見て合わないと思ったカタログは机の端に、いいなと思ったカタログは机の中心において、気づいたらお気に入りのハウスメーカーができていました!これから、カタログで気になったハウスメーカーの住宅展示場も行ってきます!
申込んで連絡が来たハウスメーカー・アキュラホーム
・セキスイハイム
メリット何よりのメリットは、無料にもかかわらず一瞬でハウスメーカーのカタログを一括請求できること。だいたいの条件を入力したら、ハウスメーカーのカタログリストが表示され、あとは自分で選ぶだけ。本当に5分もあればカタログ取り寄せられます。
デメリット私は午前中にカタログを請求したので、その日の午後から電話が入っていました。私個人的には電話に対するストレスは一切ないのですが、電話に出れないとカタログを送ってくれないハウスメーカーがありました。。。これは、だいぶショックでした。気になったからカタログ請求をしたのに、電話に出れないとカタログを送ってもらえない。留守電も入っておらず、どのハウスメーカーからの電話かわからないのでかけ直すのもためらわれ、結局放置してしまいました。
これから利用する人へのアドバイス個人的には、気軽に利用してしまって良いサービスなのではと思います。電話もあるものの、2回以上はかかってきませんでしたし、むしろ電話くらいしてくれない会社として大丈夫か?という不安もあります。

簡単にどのハウスメーカーに頼めば良いか分かった

項目内容
回答者遠藤美紀さん(女性)
総合評価(星4/5)
回答日2019年9月
利用した感想ライフルホームズを利用してみて、ここを利用すれば「すぐに自分の住んでいるエリアで新築の一戸建てを建ててくれるハウスメーカーを見つける事ができる」「一斉にカタログ請求ができる」そういったところが良いと思いました。最初は私も自分が住んでいるエリアでどこに頼めば新築の家を建ててくれるか分かりませんでした。しかし、ここを利用したおかげで簡単にどのハウスメーカーに頼めば良いか分かったんです。そこはかなり良かったですね。もし、ここを利用してなかったら自分が知っている地元のハウスメーカー1社にだけ頼んで終わっていたと思います。それでは私が本当に望む家を建てる事は出来なかったと思います。そう考えると、今はここを利用して本当に良かったと思っています。おかげで簡単にハウスメーカーの比較もできました。
申込んで連絡が来たハウスメーカー・ダイワハウス
・株式会社アート建工
メリットライフルホームズを利用するメリットは無料で住宅のカタログを一括請求できる点です。もちろんそれらすべて自分の生活圏内で家を建てる事ができるメーカーばかり。なので、カタログが届いても自分の住んでいるエリアでは家を建てる事ができないという事もないです。すべて自分の生活エリアで新築の家を建ててくれるメーカーからカタログが届きます。そこはかなり良かったですね。おかげで簡単に家を建ててくれる業者を探せたのでそこは本当に良かったです。
デメリットライフルホームズを利用して全くデメリットがなかったかというとそういう事はなかったです。ここにカタログ請求をする際には個人情報を送信しなくてはならず電話番号を伝える事になります。そのせいでカタログ請求をした次の日から頻繁に電話がかってきました。その電話の応対がすごく煩わしいと感じた為、そこはデメリットだと思いました。
これから利用する人へのアドバイスこれからライフルホームズを利用したいと思っている方も多いと思います。私個人としては、手軽にハウスメーカーを探したい方におすすめしたいかなと思います。ただし、ここを使う事でしつこく電話がかかってくるのでそこは分かった上で利用されるのが良いです。そうしないと、思った以上にしつこい電話があると思います。そこは事前に分かった上で利用すべきです。

一軒家を建てたい人はライフルホームズのサイトだけで情報収集が全て完結する

項目内容
回答者テンダラーさん
総合評価(星4/5)
回答日2019年5月
利用した感想他のサイトと比べて特集ページ等は充実していると感じました。「首都圏や都市部の物件や土地情報は、やはり大手ということもありかなり多いな」といった印象を受けました。個人的なところで言うと、もう少し地方都市の物件や土地情報がしっかりと網羅されていて欲しいとも感じました。私は地方都市に住んでいるので、大きな発見がそれほどなかったのは少し残念かなと感じました。サイトの作りとしてはかなりシンプルな作りで誰でも見やすいデザインで好感が持てました。見たいエリアがしっかりと検索出来ますし、一度閲覧した情報が後でまた検索できるのは便利だなと感じました。サイトには新築マンション、新築の一軒家、中古物件、土地が網羅されています。そのサイトで全てが完結するのはいいなと感じました。
申込んで連絡が来たハウスメーカー・アルネットホーム
・ヤマダホームズ
メリット一軒家を建てたい人はハウスメーカー、土地情報等がLIFULL HOME’S(ライフルホームズ)のサイトだけで全て完結します。そこは最大のメリットだなと感じます。多くのハウスメーカーの情報と土地情報があるのでこれから一軒家を建てたい人はオススメです。特に現在はコロナの影響で住宅展示場等の現場に行くのもなかなか大変な状況ですよね。こちらで情報を最大限に収集できるのは非常に有効的ではないかと感じます。まさに現代にピッタリなサービスだと思います。
デメリットあえてデメリットを挙げるならば、都市部に特化したサービスだなという印象があったことです。都市部の土地情報等の情報はかなり豊富です。その反面、地方都市などの土地情報はそこまで目新しいものが多くあるとは感じませんでした。元々の情報量が少し少ないかなとも思います。地方都市の情報を、もう少し豊富にして欲しいですね。またハウスメーカーもそのような地方の建築メーカーや工務店等がラインナップに入ってるとより選択肢が広がると思います。
これから利用する人へのアドバイス使い方次第ではとても幅広く活用できるサービスです。新築マンションなどは一発で検索して住みたい物件を見つけることができます。また、新築を建てたい人も希望エリアの土地や建築メーカーがこのサービス1つで見つかります。非常にありがたいサービスだと個人的には思います。

実現したい理想に対しての優先順位の整理ができた

項目内容
回答者AKB55さん(男性)
総合評価(星4/5)
回答日2019年1月
利用した感想家づくりを考え始めて以降、家族会議をしたりチラシを見たり、SNSを見たりして情報収集をしましたが、正直何から始めたら良いかわからなかったです。情報収集はしっかりとしたおかげで実現したいデザインや間取りや外観はたくさんありました。そこでまずはスタートの窓口として、友人からのオススメもありライフルホームズさんのサービスを活用しました。最初はネットでサービスの内容を見ましたが、最終的には店舗に行きました。そこではオススメのメーカー紹介や実現したい理想に対しての優先順位の整理など、初心者の私たちにとってとても良い機会になりました。メーカーというとたくさんあるため最初に絞り込みができたのは良かったと思います。
申込んで連絡が来たハウスメーカー・ヤマト住建
・タマホーム
メリット最初にハウスメーカーや工務店の絞り込みができたのは良かったです。正直、メーカーによって何が違うのか、工務店とはということすらわからなかったんです。なので、最初に話を聞けて多少知識を付けれたことも良かった点だと思います。また家づくりの理想を上手くまとめてヒアリングしてくれるので、もっとこの部分を相談しようとか、ここは諦めようなど計画を整理できたのも良かったと思います。まずはこういった大きな窓口のサービスを活用するのがオススメです。
デメリット特にデメリットと感じる点はありませんでした。注意点として、おそらくライフルホームズさんのサービスでは紹介できないメーカーや工務店もあるのだと思います。状況を整理し紹介してもらえるのはとても有難いです。ただ、紹介できないメーカーとは出会わないことを意味しています。紹介してもらったメーカーに必ず決める必要はないということは改めて考慮して進めていくことをオススメします。
これから利用する人へのアドバイス色んなメーカーや工務店を見たりしてから行くよりも、家づくりのスタートしてサービスを利用することをオススメします。良いメーカーに出会えるかは分かりません。ですが、行ってみて損はないことは私の経験から保証します。

大手ならではの「紹介できる情報の多さ」や「長年の経験からのアドバイス」等の評価が高い結果となりました。

ライフルホームズはハウスメーカーや土地に関する相談が「無料」でできますので、効率的に家づくりを進めたいという方は一度サービスを利用してみてはいかがでしょうか?

\ 無料特典アリ!強引な営業ナシ

「ライフルホームズは怖い」と噂されている理由

ライフルホームズが怖いと噂されているのは次のような事が原因であると考えられます。

  1. 資料請求後に電話があるから
  2. 無料でライフルホームズを利用できる理由を知らないから

この2つの噂が「ライフルホームズが怖い」と評されることにつながったと考えられます。

噂① 営業から電話がある

資料請求をした後、資料請求を行ったハウスメーカーの営業から電話があることがあります。

大企業調査員
私も利用したのですが、5社資料を請求し、電話があったのは3社でした。

電話に出ないと資料を送ってもらえないハウスメーカーもあるため、電話に出ることは必須ではないものの、電話に出ることをオススメします。

電話の内容は、「家を買いませんか?」というものではなく、「今の状況はどんな感じですか?」や「もしよかったら住宅展示場にいらしてください。」というもの。

また、各社1回きりですので、少なくとも私は”しつこい”という印象は一切受けず、ハウスメーカーの営業として当然だなと感じています。

噂② ライフルホームズは手数料が無料

ライフルホームズはハウスメーカー・工務店から「支援」を受けて成り立っています。

ハウスメーカー・工務店は家を建てるプロですが、住宅に関するお客さんの悩みを解決するプロではありません。ですので、

  1. ライフルホームズがあなたのお悩みを解消し、理想を整理
  2. ハウスメーカーがあなたの理想を実現した住宅を建てる

という役割分担を行い、「家を建てたい人」「ハウスメーカー」「無料相談所」の三方良しの関係で成り立っています。

ライフルホームズとは?

おすすめのハウスメーカーの資料を一括で送ってもらえるサービスです。

大企業調査員
理想の住宅の条件を打ち込むと、条件に合ったハウスメーカーを表示し、こちらが希望する会社の資料を送ってくれます。

本来インターネットで各社のホームページを行き来して収集しないと見れない情報を、机の上に資料を並べて、ワクワクしながら比較・検討できます。

\ 無料特典アリ!強引な営業ナシ

ライフルホームズの評判からわかる|利用するメリット

ライフルホームズのメリットは大きく3つあります!

ハウスメーカー登録数No1

ライフルホームズは無料でハウスメーカーのカタログ請求会社としてはNo1の登録数「3,600社以上」です!

つまり、正直どのハウスメーカーにしたらよいのか全然検討が付いていない人が、最初の入り口として、利用するのに最適なサービスです!

建物価格別の資料を請求できる

ライフルホームズは価格ごと・地域ごとにおすすめのハウスメーカーの資料を提案してくれます。

  • 1,000万円台でどうしても家を建てたい!
  • この地域で絶対に家を建てたい!

というあなたの要望に合った資料のみを選択することができます。

無料特典がもらえる

資料請求するだけで、家づくりのためのお金や土地、スケジュール、見学会など知っておきたいことをまとめた一冊「家づくりノート」がもらえます。全28ページで、

  • 住宅展示場用のチェックシート
  • 土地チェックシート

など、そのまま家づくりの時に利用できるチェックシートが付いています。これ利用すれば、ハウスメーカーを選ぶ際のポイントや、住宅展示場で確認した方が良い点等が、一目瞭然です。

\ 無料特典アリ!強引な営業ナシ

ライフルホームズの評判からわかる|利用するデメリット

メリットばかりに思えそうなライフルホームズの一括資料請求ですが、デメリットも3つあります。

資料を集めること”しか”できない

良くも悪くも資料しか収集できません。

ただ、家づくりの第一歩としてハウスメーカーの資料を家にいながら収集できるライフルホームズは、とても便利なサービスと言えます。

営業の電話が来る

資料請求を行ったあと、資料を請求したハウスメーカーから電話がきます。

この電話に出ないと、資料を送ってくれない可能性があります。大変ですが、電話には出るようにしましょう。

地方工務店の情報が少ない

ライフルホームズが大手企業ということもあり、資料を取り寄せられるハウスメーカーは大手が中心です。

地方工務店の資料が欲しい人は、地元工務店のみのカタログに特化している「ハウジングバザール(PR)」という資料請求サービスがオススメです。

\ 無料特典アリ!強引な営業ナシ

ライフルホームズの評判からわかる|利用したほうが良い人

ライフルホームズの一括請求サービスは、情報収集と比較検討のプロセスを効率化するためのツールです。以下のような人々にとって特に有益でしょう。

  • できるだけ多くの会社から選びたい人
  • 時間と労力を節約したい人
  • 注文住宅に関心があるが、何から始めればよいか分からない人

ライフルホームズの提携ハウスメーカー数はハウスメーカーの一括資料請求系のサービスの中でNo.1なので、できるだけ多くの選択しから選びたいという方におすすめです。

大企業調査員
さらに、ハウスメーカーに個別に問い合わせる代わりに、一括請求サービスを利用すると、情報収集の時間と労力が短縮されます。

資料によって、各メーカーの提供するプランや価格など、ハウスメーカーの基本的な情報を把握できます。

ライフルホームズでできること

ライフルホームズの資料一括請求サービスは、あなたが注文住宅の計画を進める上で必要な情報を手に入れるための便利なツールです。以下のことが可能です。

1. 一度に複数のハウスメーカーの資料を自宅で入手

興味があるハウスメーカー全ての資料を一度に請求することで、各メーカーに個別にリクエストする手間が省けます。さらに、オンラインから申し込み、資料は直接あなたの自宅に送られます。これにより、

大企業調査員
自宅でゆっくりと自分のペースで、情報を吟味することができます。

2. ハウスメーカー間の比較

提供される各メーカーの資料を通じて、家のデザイン、価格、建築期間、サービス内容などを比較検討することができます。これにより、あなたの理想に沿ったメーカーを選びやすくなります。

3. 最新の住宅情報を取得

ハウスメーカーから直接提供される資料は、最新の住宅情報を詳細に反映しています。新しいデザインのトレンドや技術の進歩、エコフレンドリーな建築手法など、最新の住宅情報を一手に入手できます。

ライフルホームズの特徴

ライフルホームズの一括資料請求サービスは、ユーザーが必要な情報を簡単かつ効率的に入手できるように設計されています。以下にその主な特徴をいくつか挙げます。

  • 幅広いハウスメーカーの資料の入手できること
  • 簡単で効率的な手続きなこと
  • 無料で利用可能なこと

業界1位の提携会社数の中から、カタログを請求することが可能です。さらにサービスはオンラインで完結しています。必要な情報を1回入力すれば、興味のある複数のハウスメーカーに対して情報を送信し、一括で資料請求をすることができます。

ハウスメーカーの一括資料請求サイト比較

ライフルホームズ以外の一括資料請求サービスとして、タウンライフ家づくりが有名です。

タウンライフ家づくりはアンケート項目が多いものの、資料送付時に、あなたの状況に合わせた「資金計画」「間取り」も送付してくれます。


ライフルホームズ

タウンライフ
アンケート時間約5分約15分
送ってもらえるもの・ハウスメーカーの資料・ハウスメーカーの資料
・資金計画のたたき台
・間取りのたたき台
公式サイト公式HPを見る公式HPを見る

「一見、タウンライフの方が良い。」と感じますが、タウンライフのアンケートでは「予算」や「理想の住まいの広さ」等の項目をアンケートで具体的に答える必要があります。

ご自身のご状況に合わせてサービスを選択しましょう!

ライフルホームズを利用する際の注意点

ライフルホームズの一括資料請求サービスは、ユーザーが必要な情報を効率的に得るための便利なツールです。しかし、以下のような注意点を押さえておくことで、より有意義にサービスを利用することが可能です。

  • 正確な情報入力すること
  • 資料の多さに注意すること
  • 最終的な決定は自分ですること

不正確な情報を入力すると、資料が正しく配送されない可能性があるので注意しましょう。また、一括請求サービスを利用すると、多くのハウスメーカーの資料が一度に送られてきます。

大企業調査員
しかし、あまりにも多くの情報に囲まれると、適切な判断を下すことが難しくなることもあります。

さらに、資料を参考にすることは重要ですが、最終的な住宅選択はあなた自身のライフスタイル、予算、好みによるものです。資料だけでなく、実際にモデルハウスを訪問したり、ハウスメーカーと直接話すことも躊躇しないようにしましょう。

\ 無料特典アリ!強引な営業ナシ

ライフルホームズのハウスメーカーの資料請求方法

まずは、こちら(ライフルホームズ公式HP)から、無料カタログをお取り寄せをクリック!

5つのステップを通じて、3分で資料請求出来ちゃいます!

①建設予定の都道府県を選択!

住宅を建設したい都道府県を選択します。

②建設予定の市町村を選択!

選択した都道府県内の市を選択します。

③ハウスメーカーの資料を選択!

あなたが興味ある資料を選択しましょう!

④個人情報を入力!

個人情報を入力します。この際に、電話をしてほしくない人は、「電話をしてほしくない旨」を記載しておくことがオススメです。

⑤フォームを送信

フォームを送信します。フォームを送信すると、すぐメールが届きます。

届くメールから「家づくりノート」をダウンロードできます!

\ 無料特典アリ!強引な営業ナシ

ライフルホームズでよくある質問

ライフルホームズの資料一括請求サービスを利用する際には、多くのユーザーが持つ疑問や不明点が存在します。以下に、よくある質問とそれぞれの回答を提供します。

Q1. ライフルホームズの一括資料請求サービスは無料ですか?

はい、ライフルホームズの一括資料請求サービスは完全に無料で利用することができます。

Q2. どれくらいのハウスメーカーの資料を一括請求できますか?

提供されるハウスメーカーの数は時期により異なりますが、通常は多数のメーカーから資料を一括で請求することが可能です。

Q3. 資料請求後、どのくらいで資料が届きますか?

通常、資料請求後1~2週間程度で資料がお手元に届きます。ただし、メーカーや時期により異なる場合もあります。

Q4. 個人情報はどのように保護されますか?

ライフルホームズはユーザーの個人情報を厳重に保護します。詳細はプライバシーポリシーをご確認ください。

Q5. 資料だけでなく、モデルハウスの情報も請求できますか?

それぞれのハウスメーカーによりますが、多くの場合、資料と共にモデルハウスの情報も提供されます。

ライフルホームズ住まいの窓口(店舗)でできること

ハウスメーカーの資料を見て、もし気になるメーカーがあれば、より具体的な土地探しやローンに関する質問をしたくなるでしょう。その場合は、ライフルホームズの店舗(住まいの窓口)に行くとより詳しい質問ができるようになります。

ライフルホームズ店舗一覧

ライフルホームズ住まいの窓口は店舗は全国に40店舗あります。

都道府県場所
東京都新宿店・池袋西口駅前店・明大前店・北千住駅前店・グランデュオ立川店 町田東急ツインズ店
神奈川県横浜駅前店・レッサ横浜店・アトレ川崎店・溝の口店 武蔵小杉店 たまプラーザ店・海老名店
千葉県千葉駅前店・西船橋店・柏マルイ店 津田沼店・ユニモちはら台店
埼玉県大宮マルイ店・アトレ浦和店・川越店・新越谷店 越谷レイクタウン駅前店
愛知県名古屋駅前店 名古屋みなと店 今池店 金山店 春日井店
京都府京都店
大阪府リンクス梅田店・なんばスカイオ店 北花田店・高槻店
兵庫県神戸店 明石店
福岡県天神大名店・博多店・小倉セントシティ店

あなたの今住んでいる地域で通える住まいの窓口があるのであれば、資料請求して気になるものがあれば、ぜひ対面の相談をすると良いでしょう。

ライフルホームズ資料請求【最後に】

ライフルホームズの一括資料請求サービスは、家づくりを計画する際の重要な情報を効率的に収集するためツールです。

一度の手続きで多数のハウスメーカーの最新の資料を取得でき、家づくりのアイデアを広げたり、比較検討する手助けをしてくれます。

大企業調査員
多忙な人の住宅建設の時間と労力を大幅に節約し、住宅トレンドや技術を把握することができます。

ただし、あまりに多くの情報に圧倒されないように、自分のニーズに焦点を絞って情報を整理することが重要です。住宅を建設する際にはぜひ、ご利用ください。

\ 無料特典アリ!強引な営業ナシ

ケース別|無料資料請求サイト

あなたに合った形式の資料を請求から、注文住宅の検討を始めましょう!

予算に合った資料から探す

人気の資料から探す

\ 無料特典アリ!強引な営業ナシ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次