おうちキャンバスは怪しい?利用者の評判と口コミを徹底検証!実際に相談してみた
「おうちキャンバスって怪しい気がする」と感じている方も多いのではないでしょうか。
家づくりにおける大きな決断をサポートしてくれる無料相談サービスですが、無料ということもあり、怪しいと思う人がいるのも事実
そこで本記事では、おうちキャンバスの評判や口コミをもとに、実際に怪しい点があるのかどうか、具体的なサービス内容や仕組みを検証していきます。
サービスを利用する前に不安を解消し、安心して家づくりを進めていきましょう!
おうちキャンバスとは?
あなたにマッチするハウスメーカーを3社程度ピックアップしてくれる無料相談(約90分/回)を実施しているサービスです。
Youtubeがきっかけで有名になり、その後オンライン相談を中心に展開しています。
2008年創業の株式会社ソルブレインという会社が運営している比較的歴史のあるサービスなのですが、実際危ないサービスなのでしょうか?
おうちキャンバスの悪い評判・口コミ
詳しく見ていきましょう。
口コミが少なく、利用する勇気がなかなかでなかった。(でも、実際に相談してみると本当に良かった。)
オンライン相談しかできないのが残念。対面でテンポよく相談したかった。
相談が始まってから本題に入るまでの時間が長い。事前アンケートについてやどうやっておうちキャンバスを知ったのかなど、初めの10分くらいはこちらが質問に答えないといけない。
おうちキャンバスの良い評判・口コミ
詳しく見ていきましょう!
おうちキャンバスの結果。私達のオススメはパナソニックホームズらしい!確かに少し気になってたけど、オススメ3社に積水ハウスが入ってなかったのが意外と言うか想定外。視野が広がって良かった!
おうちキャンバス、オンライン相談利用させてもらいました。満足度、100000000億点。本当にこれでいいのかな?と思っていたこと、トータル面で色んなお話が聞けて非常に有益な一時間をいただきました。これが無料はヤバすぎでは?
たった1時間で、私たちの理想の家を実現するためにやるべきことをバシッとまとめて、教えてくれた!!!ハウスメーカー決めに向けてこだわりのチェックし、チャート式で答えていくだけでメキメキとおすすめハウスメーカーが見えてきた〜!(これがマジですごかった!!!!そんなちゃらけたチャートじゃない、めっちゃちゃんとしてる)
おうちキャンバスを「怪しい」と感じる理由は?
評判・口コミを確認し、だまされることや強引な影響などの悪い口コミがないことから、怪しい等と警戒しなくても良いことが分かりました。
では、客観的に考えてなぜ怪しいと感じるのでしょうか?
テレビCM・電車広告がない
2024年現在テレビCMを一切打ち出していません。
一方、ハウスメーカーを一緒に選んでくれるサービスとして有名な「SUUMOカウンター」や「ライフルホームズ」は、テレビCMや電車広告を盛大に実施しています。
そのため、「SUUMOカウンター」や「ライフルホームズ」と比較すると、「怪しい」と感じてしまいます。
口コミが少ない
また、表に出ている口コミが少ないのも特徴です。
後悔されている口コミは、公式HPが大多数です。しかし、公式HPには良い評判しか乗っておらず、悪い口コミは全く乗っていません。
これが原因で、「良いものだけを見せる偽善者なのではないか?」という怪しさを感じてしまいます。
おうちキャンバスのサービスの流れ
全体としては以下のような流れでした。
私の場合、どのような流れで相談会に至ったのかをご紹介します。
①おうちキャンバスに申し込む
私は「オススメのハウスメーカーを紹介してもらえる」という点に惹かれ、
おうちキャンバスに相談を予約。予約すると気になっているハウスメーカー等について記載するアンケートが送られてきますが、回答は任意。
私はもちろんしっかりと回答。
※アンケートで回答した項目については、相談会で間違いないかだけを確認。効率的に相談を進められます。
②おうちキャンバスの相談会に参加する
時間になったら、最初にスマホに電話が掛かってきます。この電話でオンライン相談会への参加方法を丁寧に案内してもらえるので、PC作業に慣れていなくても安心です。
万が一、メールが見つからなかったり、PCでよくわからないことが起きてしまったとしても、その場で対応してもらえるので全く問題ありません。
③おうちキャンバスに相談しようと思ったキッカケの確認
私は最初に、「
おうちキャンバスに相談しようと思ったキッカケは?」を聞かれました。私は「youtubeで拝見し、ハウスメーカーを選んでもらえそうだから」と回答。
その後、「特に印象に残っている動画は?」と聞かれたのですが、その瞬間パッと出てこず「OOはするな!系の動画ですかね・・・」と回答。
これで「キッカケに関する質問」は終了。トータル時間2分程度で本題に入っていただけました!
④私たちが不安に思っていることを確認
私は以下のような、質問をされました。
- 気になるハウスメーカーがあるか?
- 土地に対して絶対に譲れない条件はあるか?
- 今何人家族で、将来何人家族か?
- 予算はどれくらいか?
これらの質問は、一から説明する必要がない箇所を見定め、相談時間の1時間を効率的に利用するためだと感じました。
分からない箇所は、しっかり「分からない」と答えるのがオススメです。
私の場合、「予算はどれくらいですか?」と聞かれたタイミングで「恥ずかしながら、分かっていません。。。」と答えました。
しかし、嫌な顔一つせず「それではどうやって一般的に予算を決めることが多いのか説明させていただきますね。」と優しく説明してもらえました。
⑤私たちのステータス確認
おうちキャンバスに相談したタイミングの私たちのステータスは以下でした。項目 | 内容 |
世帯人数 | 2名 |
世帯年収 | 600万円 |
勤務地 | 東京都(夫)・埼玉県(妻) |
建設希望地域 | 埼玉県 |
希望ハウスメーカー | なし |
希望予算 | 不明 |
建設希望時期 | 約1年後 |
これらは全てその場で聞いてくれるので、事前準備なしでOKです。
⑥私たちにあった予算を試算
ここまでで考えられる予算を教えてもらえます。
私たちの場合、「土地+家の合計で、5,000万円程度であれば予算として考えてもよいと思う。」とのことでした。
5,000万円借りた場合の返済プランを確認すると、
「毎月のローンの支払額」<「今の賃貸の支払額」
となっており、確かに現実的にあり得るなととても納得感がありました。
⑦「ハウスメーカー・土地」を決めるオススメの順番
私たちの場合、「駅チカ希望」「小学校の近く」等の土地に関するこだわりが少ないため、ハウスメーカーから決めるのがオススメでした。
ただ近年では、ハウスメーカーが所有し不動産屋に出回らない土地もあるため、基本的には最初にハウスメーカーに相談するのが良いとのことでした。
⑧私たちの希望条件の確認
この希望条件の確認方法が目から鱗でした。
聞かれていることとしては、一般的なものでした。
- デザインor機能性をどちらより重視するか
- 太陽光・床暖房・全館空調等の設備を希望するか
ただ、全て曖昧に回答することが可能です!
「どちらかと言えば、微妙にこっち」という風に曖昧に回答できるので、結構選びやすいです。
質問は体感で、10~20個程度だったと思います。
⑨オススメハウスメーカーの紹介
①~⑧で答えてきた回答結果を基に、以下のようなグラフでマッチ度が高いハウスメーカーを紹介してもらえます。
※上記の図はイメージです。評価項目や図のバランスは
おうちキャンバスで実際に利用されているものと異なります。この後、私の場合次の2社を進められました。
- アイ工務店
- 大和ハウス
私たちの予算で検討可能で、それでいて希望条件ともかなりマッチしている会社ので大満足。
このあと、希望するのであればハウスメーカーの営業マンと繋いでくれます。という流れ。
もちろんここで「このハウスメーカーは少し違うな」と思った場合は、ここでサービスの利用を終了することもできます。
おうちキャンバスのデメリット
強いていうのであれば以下2点のデメリットが上げられます。
- オンラインでしか相談できない
- 「予算の相談だけ」と言った使い方はできない
おうちキャンバスは店舗を持たないため、オンラインでの相談しかできません。
また、1時間でオススメのハウスメーカーを見つけるというゴールに向かってサービスが進行するため、とりあえず予算の相談だけしたい。。。ということはできません。
おうちキャンバスのメリット
実際お家キャンパスを利用して得られるメリットをご紹介します。
メリット1.専門家に予算・土地探し・ローン選びを1時間で相談できる
住宅建設に関する重要な要素を、たったの1時間で効率よく専門家(元大手ハウスメーカー営業マン)に相談できます。
- 予算設定
- 土地探し
- ローン選び
専門家の知識と経験を活用することで、複雑な決定をより簡単かつ確実に進めることができます。
メリット2.ハウスメーカーじゃない中立な立場でアドバイスをもらえる
このサービスを通じて、営業目的ではない客観的かつ公正な視点でのアドバイスが得られます。例えば、
- ハウスメーカーの利点・欠点:おうちキャンバスでは、ハウスメーカーの営業トークに左右されることなく、さまざまなハウスメーカーの利点と欠点をバランス良く理解することができます。これにより、自分のニーズに最適な住宅を見極めることが可能になります。
- 幅広いオプションの選択方法:特定のハウスメーカーに固執することなく、市場に存在する様々な建築スタイル、価格帯、機能性を備えた住宅オプションを提示します。これにより、利用者はより多くの選択肢から自分に適したものを選ぶことができます。
- 購入後のリスク低減方法: 中立的な立場からのアドバイスにより、将来的な価値の低下やメンテナンスの問題など、購入後に発生する可能性のあるリスクについても事前に把握することができます。
利用者はよりバランスの取れた情報を基に、自分にとって最適な決定を下すことができます。
メリット3.優れたハウスメーカーの担当者につないでもらえる
選抜されたハウスメーカーの担当者に直接つないでもらえることが挙げられます。
信頼できる営業マンのみ紹介されるため、利用者は安心して住宅建設のプロセスを進めることができます。
一流営業マンが認定している「優良営業マン」だけ紹介してもらえます!
おうちキャンバスは怪しい?まとめ
おうちキャンバスは、住宅メーカーの選定や家づくりの計画を進める上で、非常に便利な無料相談サービスです。
「怪しい」と感じる方も一定数いますが、アドバイザーが中立的な立場で提案を行い、強引な営業やしつこいフォローはありません。
相談したら大満足だったという利用者の声もありました。
ハウスメーカーに悩んでいるようでしたが、以下のリンクから簡単に予約ができるので、まずは気軽に相談してみましょう!